琴浦町お土産のおすすめ人気お菓子やスイーツの一覧・お土産屋さんも紹介

琴浦町(ことうらちょう)は、鳥取県の中部に位置しています。

鳴り石の浜「花見海岸」がある場所としても知られていますよ。

花見海岸は”良くなる浜”であることから、縁起の良いパワースポットとしても人気です。

ほかにも、鳥取県最大の滝「大山滝」、樹齢推定1,000年以上の巨木「伯耆の大シイ」、伯耆三嶺と呼ばれる「船上山」など自然豊かな見どころが多いエリアですよ。

このページでは、そんな琴浦エリアで買えるお土産やおすすめのお土産について紹介しています。

琴浦エリアでおすすめの定番・人気お土産5選

琴浦町でおすすめのお土産をまとめてみました。

  • 山本おたふく堂「ふろしきまんじゅう」
  • 宝製菓「大風呂敷」
  • 大山乳業「酪みるくまんじゅう」
  • お菓子屋 たけたけ「竹炭いん石シュー」
  • 佐川製菓「山陰かにまんじゅう」

山本おたふく堂 ふろしきまんじゅう

琴浦名物といえば、山本おたふく堂の「ふろしきまんじゅう」が有名です。

出来上がりの形が風呂敷の四隅を折ったようになることから、「ふろしきまんじゅう」という名前がついていますよ。

黒糖生地の中には、甘さ控えめのこし餡がたっぷりと入っています。

ふっくらとした食感がやみつきになり、食べる手が止まらなくなるほど。

日持ちは短めなので、すぐ渡せる相手や自宅用のお土産に向いています。

宝製菓 大風呂敷

大風呂敷 中身写真

宝製菓の「大風呂敷」は、鳥取県産のもち米と二十世紀梨を使用した餅菓子。

餅に梨蜜をかけて食べるタイプのお菓子ですよ。

もちもち食感のお餅に、さっぱりとした味わいの梨蜜がよく合います。

箱入りの個数も選べるため、お土産から贈答用まで対応できますよ。

特産品の梨を使っているので、琴浦町ならではのお土産を選びたいときに向いています。

大山乳業 酪みるくまんじゅう

白バラみるくまんじゅう中身(全体)

「酪みるくまんじゅう」は、白バラ牛乳で有名な大山乳業が手がける一品。

しっとりと柔らかいミルク風味のおまんじゅうです。

中には、舌触りの良いミルク餡がぎゅっとつまっていますよ。

クリーミーでやさしい甘さは、年代を問わずに愛される味わい。

日持ちもするので、お土産として渡しやすいお菓子です。

お菓子屋 たけたけ 竹炭いん石シュー

お菓子屋 たけたけは、琴浦町にある洋菓子店です。

ケーキのほか、手土産にぴったりな焼き菓子も販売していますよ。

「竹炭いん石シュー」は、お店で一番人気のスイーツ。真っ黒な見た目が特徴のシュークリームです。

竹炭を練り込んで作られた生地の中には、とろけるようなカスタードクリームがたっぷりと入っていますよ。

インパクトのあるお土産を探しているときにおすすめの一品です。

  • 主な販売店:お菓子屋 たけたけ
  • 本店の住所:琴浦町赤碕1984

佐川製菓 山陰かにまんじゅう

「山陰かにまんじゅう」は、佐川製菓が販売しているお菓子。

松葉がにをイメージした生地で白餡を包んだ焼き饅頭です。

しっとりとした生地に、上品な甘さの白餡がよく合いますよ。

ひとつずつ個包装されているため、ばらまき用のお土産としてもおすすめです。

  • 主な販売店:佐川製菓
  • 本店の住所:琴浦町逢束1246-1

琴浦エリアで買えるお菓子以外のお土産

お菓子以外のお土産を選びたい場合は、琴浦町の特産品もチェックしてみましょう。

  • あごカツ
  • 高塚かまぼこ店のあご天
  • 杉川商店のらっきょう甘酢漬け
  • アグリネット琴浦の贅沢二十世紀梨ジュース
  • 大山乳業の白バラ牛乳
  • 大谷酒造「鷹勇」
  • 江原酒造本店「伯陽長」

ご当地グルメのあごカツや二十世紀梨を使ったお土産など、バラエティ豊かな特産品が充実しています。

琴浦町のお土産が買える場所

琴浦町のお土産は、以下のようなところで買えます。

いろいろなお土産を見て選びたいときは、「道の駅 琴の浦」や「道の駅 ポート赤碕」がおすすめです。

琴浦銘菓だけでなく、地元の特産品や鳥取県内のお土産も買えますよ。

また、「白バラショップ カウィーのみるく館」は大山乳業工場内にあるので、大山乳業の乳製品が充実しています。

白バラ牛乳の試食や大乳ソフトクリームも楽しめるので、観光ついでに立ち寄ってみるのもいいですね。

琴浦銘菓が買える通販サイト

琴浦町のお土産は、通販サイトでお取り寄せもできます。

琴浦のおみやげ18件

この記事を書いた人

Avatar photo

柚木ゆうら

長野出身のフリーライター。3児の母。長野から東京に出て、また地元に戻ってきたので郷土愛が深まりました。信州のおいしいものや魅力を発信したい!子どもと一緒においしく食べられるお土産をメインにご紹介していきます。