軽井沢トルタ ドゥーブルフロマージュタルト




目次
軽井沢トルタ ドゥーブルフロマージュタルトについて
ドゥーブルフロマージュタルトは軽井沢トルタの一押し商品。
チーズとコーヒー、2種類の味わいが1度に楽しめる本格的なチーズタルトです。
長野県産の生乳を100%使ったクリームチーズで作られている、ドゥーブルフロマージュタルト。
なんと使われているクリームチーズは、一般市場には流通しないタイプのものだとか。
貴重なクリームチーズで作られているというだけで、食べてみたくなるお菓子ですね。
お土産としてはもちろん、おもてなしの品としてもおすすめです。
軽井沢トルタ ドゥーブルフロマージュタルトはどんな味?食べた感想
パッケージもオシャレで、いかにも軽井沢のお土産といった感じですね。
お土産売り場でもひときわ目をひいたので、つい手にとってしまいました。
ドゥーブルフロマージュタルトは、個包装されているので配りやすいのもポイント。
包装紙をもったまま、手を汚さずに食べることもできますよ。
今回はせっかくなので、お皿に出して食べてみました。
見た目のオシャレさもあいまって、お皿に乗せるだけでも絵になりますね。
濃厚なクリームチーズとコーヒーのほろ苦さが絶妙!
信州産のクリームチーズをふんだんに使っているため、ひとくち食べるとチーズの味わいが口いっぱいに広がります。
クリーミーでとても濃厚なのに、後味がしつこくないことにびっくり!
おそらく、コーヒーのほろ苦さがちょうどいい塩梅となっているのでしょう。
1つで2つの味を楽しめるというのも、お得な感じがしますね。
2色で分かれている見た目も、可愛らしい…!
どことなく、お月さまのような形にも見えます。
ドゥーブルフロマージュタルトの食感は、ベイクドチーズケーキに似ていますよ。
タルト生地のさくさく感と、しっとりしたクリームチーズが相性バッチリです。
トースターで温めると、サックリ食感に!
おすすめの食べ方は、オーブントースターなどで1分温める方法。
サクッとした食感になることで香ばしさが増し、また違った味わいになります。
本格派チーズタルトなので、お店で食べているかのような贅沢な気分になれるのもうれしいですね。
軽井沢トルタ ドゥーブルフロマージュタルトの価格
- 4個入り:864円
軽井沢トルタ ドゥーブルフロマージュタルトの賞味期限・保存方法
賞味期限は、約1ヶ月。
常温保存できるのでお土産にぴったりです。
軽井沢トルタ ドゥーブルフロマージュタルトの販売店・通販について
こちらは、松代PAで購入しました。
ほか、軽井沢駅や長野県内のサービスエリア・パーキングエリアを中心に販売されています。
今のところ、通販では買えません。
おみやげのデータ
商品名 | 軽井沢トルタ ドゥーブルフロマージュタルト |
---|---|
内容量 | 4個入り |
製造者 | 軽井沢トルタ株式会社 |
製造者住所 | 長野県長野市高田671-1 |
原材料 | 小麦粉、砂糖、澱粉、乳化剤、鶏卵、バター、香料、マーガリン、酸化防止剤(V.E)、コーヒー、加糖れん乳、(原材料の一部に大豆を含む)、安定剤(ローカスト)、ナチュラルチーズ、着色料(カラメル、カロチン)、プロセスチーズ(信州産) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 1ヶ月ほど、開封後はお早めにお召し上がりください |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください |
箱の大きさ | 横 20.2cm × 奥行き 16cm × 高さ 4.5cm |
名産地 | 長野県、軽井沢 |
販売場所 | 軽井沢駅、長野駅、千曲川さかきPA、松代PA、姨捨SA、小布施PA、佐久平PA、東部湯の丸SA |
おみやげの種類 | タルト |
価格帯 | 1,000円以内 |