
軽井沢でしか買えないお土産のおすすめ人気お菓子やスイーツの一覧・お土産屋さんも紹介
[もくじ]タップですぐ見れます
軽井沢のお土産について
軽井沢は、長野県東信地方の北佐久郡に位置しています。
リゾート地や避暑地としても有名ですよね。
旧軽井沢や軽井沢プリンスショッピングプラザといった見所もあり、軽井沢駅には新幹線も通っているため、都心からもアクセスしやすい場所。
特に、休日は多くの観光客で賑わいます。
そんな軽井沢の特産品は、ジャム・高原野菜・丸山珈琲など。
ほかにも、オシャレで粋なお菓子屋も揃っているのでお土産選びには困りません。
軽井沢を代表する主なお店は、以下の通り。
- 軽井沢チョコレートファクトリー
- 浅野屋
- ミカド珈琲
また、長野のご当地スーパー「ツルヤ」でもお土産にぴったりなお菓子やジャム、ジュースが購入できますよ。
軽井沢のおすすめお土産5選
ここからは、軽井沢のお土産を70種類以上食べた筆者(柚木ゆうら)が、個人的なおすすめを紹介しますね。
特に、おすすめなものを選んでみたので、お土産選びに迷ったら参考にしてみてください。
ツルヤ りんごバター
ツルヤでは、プライベートブランドの開発に力を入れており、ツルヤオリジナル商品が人気。
中でも一番人気なのが、「りんごバター」。
爽やかなりんごの甘さと、バターのコクが絶妙な糖度30%のジャムです。
ツルヤでしか買えない一品なので、お土産にぴったりですね。
ツルヤ はちみつカステラ
「はちみつカステラ」も、ツルヤブランドのお菓子。
膨張剤・保存料を使用せずに、ふんわりとやさしい甘さに仕上げたカステラです。
はちみつの香りと甘さを堪能できる、ふわふわなカステラですよ。
軽井沢チョコレートファクトリー 軽井沢ラスク ミルクチョコレート
「軽井沢ラスク ミルクチョコレート」は、ココアパンにベルギー産のチョコレートをコーティングしたお菓子。
濃厚なチョコレート味を堪能することができる一品です。
冬季限定で販売されているので、冬の軽井沢土産としておすすめですよ。
参考:軽井沢ラスク ミルクチョコレートについての記事はこちら
浅野屋 浅野屋ラスク(メープル)
浅野屋は、軽井沢でも人気のパン屋さん。
こだわりのパンだけでなく、ラスクなどの焼き菓子も取り扱っていますよ。
「浅野屋ラスク(メープル)」は、浅野屋の特製フランスパンに、自家製のメープルバターを塗り焼き上げた一品。
メープルバターの甘さとコク深さが、サクサク食感で味わえます。
軽井沢チョコレートファクトリー チョコレートボールミックス
「チョコレートボールミックス」は、6種類のチョコレートボールが入った詰め合わせ。
りんご、ブルーベリー、レモン、いちご、ビター、キャラメルといった6つの味が楽しめます。
見た目もカラフルでかわいいチョコレートボールは、特に女性へのお土産にぴったりですね。