宝塚阪急のデパ地下スイーツとお菓子の一覧・手土産やお土産におすすめ

公開日:

宝塚阪急の外観

宝塚阪急は、阪急宝塚駅を出たところにある阪急百貨店です。

一般的な百貨店だと、地下、いわゆるデパ地下にお土産が売っていますが、宝塚阪急の場合は1つの階にお店が集中していますよ。

中は広いので、和菓子・洋菓子のお店がたくさん入っており、他の百貨店に劣らない品揃えで手土産やお土産を買えます。

[もくじ]タップですぐ見れます

宝塚阪急に入っているお菓子・スイーツのお店

早速、宝塚阪急に入っているお菓子のお店を紹介しますね。

和菓子のお店

まずは和菓子屋さんから一覧にしてみました。

  • 叶匠壽庵
  • 千鳥屋宗家
  • 鼓月
  • 京煎堂
  • 萩月

これらの店舗以外にも「銘菓銘品日本の味」という、銘菓コーナーがあります。

不定期に商品が入れ替わるため、いつ行っても楽しめますね。

洋菓子のお店

兵庫県は神戸を中心に洋菓子の名店が多いです。
洋菓子屋も充実していますよ。

  • アンリ・シャルパンティエ
  • ブールミッシュ
  • 神戸風月堂
  • パティスリー 菓響
  • シーキューブ
  • ロイヤルフレーバー
  • ゴンチャロフ
  • メリー
  • モロゾフ
  • モンロワール
  • ユーハイム
  • ヨックモック
  • レスポワール

宝塚阪急のおみやげ133件

この記事を書いた人

Avatar photo

松本 博樹

神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。