ヨックモックのクッキーアソートを食べてみた口コミは?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ちのまとめ




おみやげのデータ
ヨックモック クッキーアソートについて

東京土産として、またお取り寄せギフトとしても利用されることの多いヨックモックのお菓子。
とりわけ、葉巻のような形状をしたシガールが有名ですよね。
今回紹介するのは、ヨックモックの3種類のクッキーが入ったアソートタイプ。
数あるヨックモックのクッキーの中から、こちらに入っているのは以下の3種類です。
シガール(20本)

ドゥーブル ショコラオレ(11枚)

ドゥーブル ショコラブラン(11枚)

ギフトとして利用するのにもぴったりなクッキーのバリエーション。
シガールにくわえて2種類のクッキーがはいっており、もらう側としては色々な味を楽しめるので嬉しいと思いますよ。
また自分用として買うのにも嬉しい入り数です。
シガールが20本も入っていますので、何本も食べてしまうというシガール好きの人も安心して食べてください!
クッキーアソートには入り数違いや種類違いのタイプがあります。
いずれもヨックモックオフィシャルショップで購入可能です。
ヨックモック クッキーアソートを食べた感想

3種類のクッキーを食べた感想を簡潔にまとめてみました。参考記事のリンクから、それぞれのお菓子について読めますよ。
シガール
シガールの長さは約13センチ。中には何も入っていませんので、シガール オゥ ショコラよりもやや細身。そうはいっても、クッキーの食べごたえは十分です。バターのあま~い風味が食欲をそそり、つい何本も食べてしまいます!
参考:シガールの記事はこちら
ドゥーブル ショコラオレ
ラングドシャとミルクチョコレートの組み合わせですよ。チョコのまろやかな甘さが、大人向けという印象。そうはいっても、決してビタータイプというわけではないので、誰にでも好まれると思います。
ドゥーブル ショコラブラン
ドゥーブル ショコラオレがミルクチョコなのに対して、こちらに入っているのはホワイトチョコです。甘みが強く、クッキーより目立っています。
ヨックモック クッキーアソートの個数・値段
クッキーアソートには以下の種類があります。値段によって入っている本数やお菓子の種類が違いますよ。
- 2,700円:シガール(20本)、ドゥーブル ショコラオレ(11枚)、ドゥーブル ショコラブラン(11枚)
- 3,240円:シガール(18本)、ドゥーブル ショコラオレ(18枚)、ドゥーブル ショコラブラン(18枚)
- 5,400円:シガール(18本)、ドゥーブル ショコラオレ(36枚)、ドゥーブル ショコラブラン(18枚)、ビエ オザマンド(20枚)
- 9,018円:シガール(18本)、ドゥーブル ショコラオレ(36枚)、ドゥーブル ショコラブラン(18枚)、ビエ オザマンド(20枚)、バトー ドゥ マカダミア(16枚)、シガール オゥ ショコラ(18本)
ヨックモック クッキーアソートが買える場所
ヨックモックは全国各地に店舗展開をしています。公式サイトによると、店舗により品揃えがことなるとのこと。確実に購入したいのであれば、オンラインショップの利用をおすすめします。
- 店舗情報
- ヨックモックオフィシャルショップ>