
北海道
日本全国のおみやげデータベース
有楽町駅は、東京駅から1つ隣にあるところです。
また、東京メトロの駅もありますよ。
アンテナショップが多いということもあり、お土産が買いやすい場所となっています。
有楽町駅には、お土産を販売しているところはありません。
NewDaysも確認しましたが、東京のお土産は置いていませんでした。
有楽町駅の駅構内も調べましたが、お土産屋はなかったです。
ルミネ有楽町店にも、お土産を取り扱っているお店はありません。
強いて言うなら、成城石井に行けば手土産になりそうな各地域の銘菓が見つかる可能性があります。
有楽町駅自体にお土産売り場はありませんが、駅近くで東京以外の地域のアンテナショップがたくさんあります。
東京のお土産ではなく、他の地域のお土産や手土産が欲しいときは有楽町駅周辺がとても便利ですよ。
東京交通会館に行くと、アンテナショップが多いですね。
▼函館で有名なスナッフルスのお店もあります。
▼スナッフルス以外にも北海道お土産が買える「どさんこプラザ」もありました。
人気の六花亭のお菓子も置いてありましたよ。
▼秋田ふるさと館では、秋田の特産品やお土産が充実しています。
▼大阪百貨店では、大阪ならではの商品がたくさんでした。
もちろんお土産もありましたよ。
▼「徳島香川トモニ市場」では、徳島県・香川県の銘菓やうどんなどが見つかります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。