
金山駅 お土産の人気おすすめお菓子やスイーツ一覧27 件。手土産・和菓子や洋菓子などお菓子情報のまとめ
金山駅は、愛知県名古屋市にある東海旅客鉄道(JR東海)、名古屋鉄道(名鉄)、名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)の駅です。全体を「金山総合駅」と言います。
JR金山駅改札とと名鉄金山駅改札が向かい合っており、その間がコンコースになっています。
エキナカには「μPLAT(ミュープラット)金山」という商業施設があり、金山駅周辺には、金山バスターミナル、複合商業施設「アスナル金山」、名古屋ボストン美術館などがあります。
[もくじ]タップですぐ見れます
金山駅のお土産店はJR金山駅改札の近くの2店舗
金山駅はターミナル駅で、利用者もそれなりに多い駅なのですが、お土産店は2店舗しかありません。
こちらがJR金山駅の改札の近くにあるベルマート。(営業時間 6:30~23:30)
お土産専門店というよりは、お土産も取り扱っているコンビニエンスストアのような感じです。
八丁みそまん、小倉トーストラングドシャ、なごや嬢など、定番の名古屋土産を買うことができます。
こちらは名鉄金山駅 西口改札の近くにあるGift Spot(ギフトスポット)。(営業時間 7:00~22:00)
売り場面積は小さいですが、お土産専門店です。
旅まくら、千なり、よも山など、両口屋是清の和菓子が充実してるほか、うなぎパイや赤福餅など、名古屋以外のおみやげも販売されています。
コンコースではいつも物産展が開催されています
金山駅コンコースの南口付近では、平日も土日もたいてい何らかの物産展が開催されています。
他県の物産もあれば、地元愛知の物産を販売していることもあります。
箱に入ったお土産というよりは、農産加工物、水産加工品、調味料などの食品が中心なので、贈答用ではなく、自宅用のおみやげに買っていく人が多いようです。
金山駅のおみやげ27件


大須ういろ 茶

両口屋是清 千なり

大須ういろ 栗むし羊羹

赤福餅

名古屋ふらんす

両口屋是清 旅まくら

きよめ餅

小倉トーストラングドシャ

金鯱ういろ

納屋橋まんじゅう

きしめんパイ

青柳総本家 カエルまんじゅう

季節の味くらべ秋 栗ういろう 芋ういろう

両口屋是清 二人静

カエルまんじゅう おいもあん

両口屋是清 よも山

金の献上 信長のえびしょっぱい

春華堂 八丁みそまん

青柳ういろう ひとくち
この記事を書いた人
松本 博樹
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。