妖怪チョコレートボール はどこで買える?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ




妖怪チョコレートボールのデータ
商品名 | 妖怪チョコレートボール |
---|---|
内容量 | 8個入り |
製造者 | 株式会社 きさらぎNKY |
製造者住所 | 鳥取県境港市馬場崎町211 |
賞味期限 | 約9ヶ月 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿をさけて保存ください |
箱の大きさ | 横 6cm × 奥行き 6cm × 高さ 6.7cm |
名産地 | 鳥取県、境港 |
販売場所 | 米子空港、JR鳥取駅 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | チョコレート |
価格帯 | 1,000円以内 |
妖怪チョコレートボールについて
パッケージにゲゲゲの鬼太郎がデザインされたお菓子です。
鳥取県には水木しげるロードがあり、観光の際に訪れる人も多いですよ。
また、どこのおみやげもの屋にも必ずと言っていいほど、鬼太郎グッズがあります。
このおみやげは、手のひらに、ちょこんと乗るプチサイズ。
つづらデザインの箱が何とも可愛いですよね。
私が購入したお店では見当たりませんでしたが、家がデザインされている箱もありますよ。
ちょっとしたおみやげや、数が沢山必要な時にぴったりです。
JR鳥取駅構内にある「おみやげ楽市」で購入しました。
水木プロ公式オンラインショップからも購入できます。
妖怪チョコレートボールを食べた感想
袋には、鬼太郎やねこむすめ、目玉のおやじ等のキャラクターが描かれています。
数は全部で8袋入り。可愛らしいイラストなので喜ばれそうですね。
1袋には、真っ白なコーティングチョコレートが2粒入っていました。
カリっと食感が楽しめますよ。
ただ、幼いお子さまにとっては、少し硬いかもしれません。
飲み込んでしまわないようにお気をつけくださいね。
中のチョコレートはしっかり固まっていますが、味は濃いめです。
自分用にも買って、仕事の合間にちょこっと食べたくなるお菓子でした。