つまんでリンゴ はどこで買える?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ




おみやげのデータ
商品名 | つまんでリンゴ |
---|---|
内容量 | 100g以内 |
製造者 | 株式会社ラグノオささき |
製造者住所 | 青森県弘前市大字百石町9番地 |
賞味期限 | 3ヶ月 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
箱の大きさ | 横 13cm × 奥行き 19.6cm × 高さ 5cm |
名産地 | 青森県、弘前 |
販売場所 | 青森空港、八戸駅、岩手山SA、折爪SA、津軽SA、浅虫温泉、ひろさき、いかりがせき、いなかだて、もりた、なみおか、奥入瀬、さくら野百貨店八戸店、さくら野百貨店弘前店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | チョコレート |
価格帯 | 1,000円以内 |
つまんでリンゴとは
つまんでリンゴは、青森県のおみやげです。
りんごを使ったお菓子を中心に製造している、ラグノオささきでつくられています。
こちらは、かわいらしい一口サイズのチョコレートグラッセ。
青森県産りんご「ふじ」のシロップ漬けをじっくりと乾燥させたドライアップルを、ブラックチョコレートで包んであります。
甘酸っぱく凝縮されたりんごと、チョコレートのほろ苦さが相性抜群のおみやげです。
つまんでリンゴを食べてみて
シックなパッケージのなかに、真っ赤なりんご色の個包装に包まれたお菓子。
四角いチョコレートをぱりっとかじると、グミ状のみどり色のりんごグラッセがあらわれます。
りんごの風味はそこまで感じられず、酸味が前面に出ていますね。
ブラックチョコレートのほろ苦さと酸っぱさのバランスがちょうどいいです。
冷蔵庫で冷やして食べると、ぱりぱりとした食感がより楽しめますよ。
つまんでリンゴの値段と買える場所
つまんでリンゴは、1袋486円(税込)。青森県の津軽SAや道の駅なみおか・ひろさき・いなかだてなどで買うことができます。
ラグノオささきは青森県内で広く展開しており、主要なおみやげ屋さんはもちろん、スーパーでも販売しています。秋田・岩手・宮城県の一部にも進出していて、手に入りやすいですよ。