つきいれ餅 はどこで買える?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ




おみやげのデータ
商品名 | つきいれ餅 |
---|---|
内容量 | 6個入り |
製造者 | (株)金城堂 |
製造者住所 | 宮崎県宮崎市橘通東2丁目2番1号 |
賞味期限 | 約1ヶ月 |
保存方法 | 涼所で保存し,早目に召し上りください |
箱の大きさ | 横 13cm × 奥行き 12.5cm × 高さ 2.5cm |
名産地 | 宮崎県、宮崎市 |
販売場所 | 宮崎空港、宮崎山形屋 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | 餅 |
価格帯 | 1,000円以内 |
つきいれ餅の概要・歴史
つきいれ餅は餅と小豆をつきまぜた餅菓子で、宮崎県の代表的なお土産の1つです。
宮崎県宮崎市にある、創業明治13年金城堂が丹精こめてつくり販売しています。
第1代天皇であった神武天皇が、宮崎の地より旅立たれる際に献上された餅菓子。
出立の時間が早まったことにより、いわば即興でつくったというエピソードがあります。あわててつくったのが功を奏したのか、シンプルで上品に仕上がったお餅です。
数々の賞を受賞しており、とりわけ第14回全国菓子大博覧会では、名誉総裁賞を受賞しています。
宮崎県内でつきいれ餅を購入できる場所
- 金城堂本店
- 宮崎空港
- 宮崎空港ネットショップ
- みやざき物産館
- 宮崎山形屋(百貨店)
- シェラトンホテル
- ホリデイ・イン・リゾート
つきいれ餅を食べた感想
見た目と匂い、また食感においてもとてもシンプルな餅菓子だなと感じます。
餅の中に練り込まれた日向夏と1粒2粒の小豆。小ぶりな餅の中にバランスよく組み合わさっているのが特徴的です。日向夏と小豆の主張はそれほどなく、餅の味をメインに楽しめます。
日向名物と書かれた個包装が上品で、歴史を感じさせてくれるところがいいですね。
またパッケージの下のほうにさりげなく英語表記があり、海外の人たちにも宮崎のお土産を伝えたいという思いが伝わってきます。