TORAYA CAFE 和栗とチョコレートのフォンダン




TORAYA CAFE 和栗とチョコレートのフォンダンとは
TORAYA CAFEは5世紀にわたって和菓子屋を営んできた「とらや」がつくったカフェです。
コンセプトは、自由で新しいお菓子の世界の提案。
パッと見た目は洋菓子なのですが、しっかりととらやのあんこが使われている新感覚のお菓子です。
青山店では喫茶が常設していて店舗限定メニューを食べることができます。
今回紹介する和栗とチョコレートのフォンダンはずっしりと重たいケーキ。
秋限定、さらに店舗限定商品なので季節感を味わいたい方にはぜひオススメです。
TORAYA CAFE 和栗とチョコレートのフォンダンを食べてみて
見た目からは全く和の要素を感じらずどこにあんこが入っているのかな?とドキドキ。
切って見ると、まず栗がゴロンと出てきます。
そして、あんこの混ざった生地、周りのケーキ生地が2層になっていることがわかります。
あんこの混ざった生地はとてももったりとした食感。
コーヒーや牛乳と相性抜群です。
他にも焼き菓子は小豆とカカオのフォンダン、小豆とカカオのガトーがあります。
こちらの2種類はオンラインショップでも購入できるので気になった方は見てみてくださいね。
スポンサーリンク
おみやげのデータ
商品名 | TORAYA CAFE 和栗とチョコレートのフォンダン |
---|---|
内容量 | 4個入り、8個入り、12個入り |
製造者 | 虎玄 |
製造者住所 | 東京都中央区銀座7-8-17 |
原材料 | 栗甘露煮、チョコレート、和栗ペースト、液全卵、こしあん(砂糖、小豆)、白あん(砂糖、白小豆)、クリーム(乳成分を含む)、和三盆糖、小麦粉、砂糖、冷凍卵黄(卵・ゼラチンを含む)、水あめ、食塩、ソルビトール、乳化剤、香料 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 10日間 |
保存方法 | 常温 |
箱の大きさ | 横 19cm × 奥行き 8cm × 高さ 4cm |
名産地 | 東京都 |
販売場所 | 新宿駅 |
おみやげの種類 | 栗 |
価格帯 | 3,000円以内 |
通販サイトでお土産を探す
※ それぞれの通販サイトのページに移動しますが、必ずしも販売されているわけではありません。