TanbaGuro(丹波黒豆チョコ)




TanbaGuro(丹波黒豆チョコ)について
TanbaGuroは英語表記である点や、パッケージのデザインからお土産屋さんで目立つ存在でした。
サイズも小さいですし、思わず手に取ってみたくなるお土産です。
TanbaGuroは丹波地方特産の丹波黒大豆をチョコレートでコーティングしたお菓子。
古くから丹波地方でつくられていた黒大豆はポリフェノールやイソフラボンを含み、老化防止や骨粗しょう症の予防に効果的です。
チョコレートがいいけれど、健康面も気になるというときにおすすめのお土産ですよ。
TanbaGuro(丹波黒豆チョコ)を食べた感想
チョコレートはべたつきが少ないので、手が汚れることがありませんでした。
ドライブしながら小腹が空いたときに食べるということもできそうですね。
食べてみると黒大豆がパリッとはじけて香ばしいかおりが口の中で広がります。
チョコレートも甘みが抑えられているので、さっぱりとおいしくいただけましたよ。
TanbaGuro(丹波黒豆チョコ)を購入できる主な場所
- 「丹波篠山大正ロマン館」「昭和百景観ささやまや」など篠山地域のお土産屋
- 伊丹空港
スポンサーリンク
おみやげのデータ
商品名 | TanbaGuro(丹波黒豆チョコ) |
---|---|
内容量 | 100g以内 |
製造者 | 丹波農産株式会社 |
製造者住所 | 兵庫県篠山市井ノ上327 |
原材料 | 小麦粉、砂糖、植物油脂、香料、カカオマス、ココアバター、全粉乳、乳化剤(大豆由来)、重曹、寒梅粉、澱粉分解物、増粘剤(アラビアガム)、光沢剤、丹波黒大豆(遺伝子組換えでない) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 120日 |
保存方法 | 直射日光を避けて、28°C以下で保存 |
箱の大きさ | 横 9.6cm × 奥行き 3.5cm × 高さ 11.5cm |
名産地 | 兵庫県、篠山 |
販売場所 | 伊丹空港 |
おみやげの種類 | チョコレート |
価格帯 | 1,000円以内 |
通販サイトでお土産を探す
※ それぞれの通販サイトのページに移動しますが、必ずしも販売されているわけではありません。