聖護院 生八ッ橋が買える場所はどこか・食べてみた口コミ

評価★★★★★5
口コミ1
聖護院生八ッ橋 外装
聖護院生八ッ橋 外装聖護院生八ッ橋 開封した写真聖護院生八ッ橋 中身の写真
おみやの写真について

聖護院 生八ッ橋のデータ

商品名聖護院 生八ッ橋
内容量40個入り
製造者(株)聖護院八ッ橋総本店
製造者住所京都市左京区聖護院川原町27
原材料砂糖(国内製造)、米粉、 きな粉(大豆を含む)/酵素(大豆由来)、香料
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限12日間
保存方法直射日光を避け、常温で保存して下さい。
箱の大きさ横 17.0cm × 奥行き 9.8cm × 高さ 4.2cm
名産地京都府京都市
販売場所京都駅新大阪駅龍野西SA大丸京都店ジェイアール京都伊勢丹髙島屋京都店京都タワー
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類和菓子八ツ橋
価格帯1,000円以内

聖護院 生八ッ橋とは?

京都を代表するお土産「八ッ橋」。
京都には数多く八ッ橋を作るお店がありますが、今回ご紹介するのは「聖護院八ッ橋総本店」が作る生八ッ橋です。

八ッ橋と言うとどんなお菓子をイメージをしますか?

  • 固いおせんべいのようなもの
  • 柔らかい生地の中に餡がはさんであるもの
  • 柔らかい生地だけのもの

どれも八ッ橋なのですが、固いおせんべいのようなものは「八ッ橋」、柔らかい生地だけのものは「生八ッ橋」と呼んでいます。

そして餡がはさんであるものは八ッ橋を作るメーカーによってその呼び名は様々なんですよ。
聖護院八ッ橋総本店では「聖(ひじり)」という商品名がついています。

参考:聖護院八ツ橋「聖」

今回ご紹介する生八ッ橋は、一番シンプルなニッキ。
わたしは八ッ橋が大好きなのですが、特にこのニッキの生八ッ橋が一番好きなんです。
子どもの頃から数え切れないくらい食べてきました。

箱には春夏秋冬をイメージした美しいイラストが描かれています。
フタになっている部分の内側には、枕草子に書かれた「春はあけぼの。」で始まる有名な文が印刷されています。

ちょうどフタの部分は4つに分かれているので、春夏秋冬4つの文が季節を感じさせるイラストと一緒に楽しめるようになっているんです。

とても繊細で美しい箱の中には、20枚ずつ包装された生八ッ橋が入っています。
ちょうど食べやすいサイズに分かれているのも嬉しいですね。

聖護院 生八ッ橋を食べた感想

もちっとした触感の生八ッ橋は、まず香りから楽しみたいもの。
ニッキの爽やかな香りを楽しむのが、わたしの八ッ橋の楽しみ方。

ニッキのさわやかな香りを存分に楽しんでから、生八ッ橋を口に運びます。

もちっとした生八ッ橋は、噛むば噛むほど甘味が口いっぱいにひろがるんです。
そして口の中はニッキの良い香りで満たされます。

餡が入っていない分、生八ッ橋の皮の味をしっかりと味わうことができるのが魅力ですね。

皮だけなので、ついついたくさん食べ過ぎてしまいます。
一度食べたら止まらないおいしさです。

カロリーと栄養成分表示について

聖護院 生八ッ橋は、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。

聖護院 生八ッ橋のカロリーと栄養成分表示(100gあたり)は以下の通り。

エネルギー277kcal
たんぱく質2.1g
脂質0.5g
炭水化物66.0g
食塩相当量0.0036g

特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。

特定原材料等(28品目)大豆

聖護院 生八ッ橋は、100gあたり277kcal。

おやつとして食べるときは、1〜2れほどがちょうどよさそうです。

賞味期限や日持ちは?

聖護院 生八ッ橋の賞味期限は常温で12日間。
直射日光・高温多湿を避けて保存しましょう。
日持ちはしないので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。

聖護院生八ッ橋が買える場所

聖護院生八ッ橋は、聖護院八ッ橋総本店の各店舗オンラインショップ、京都駅内の各店舗、京都市内の百貨店や空港などで購入することができます。