瀬戸内グラノーラファクトリー SGFメープル はどこで買える?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ




おみやげのデータ
商品名 | 瀬戸内グラノーラファクトリー SGFメープル |
---|---|
内容量 | 101〜200g、201〜300g |
製造者 | 株式会社木村水産 ハッピーフード事業部 |
製造者住所 | 香川県さぬき市津田町津田1333-1 |
賞味期限 | 約3ヶ月 |
保存方法 | 直射日光、高温、多湿をさけ保存してください |
箱の大きさ | 横 14.0cm × 奥行き 7.0cm × 高さ 17.0cm |
名産地 | 香川県、さぬき |
おみやげの種類 | グラノーラ |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内 |
瀬戸内グラノーラファクトリー SGFメープルとは
瀬戸内グラノーラファクトリーは、無添加と手づくりにこだわっているお店。
グラノーラのほかには、ココナッツバーやキャラメリゼナッツなど、ナッツ系の焼き菓子も販売しています。
今回いただいたのは、無添加のオートミールやレーズン、くるみ、ひまわりの種が入ったメープル味のグラノーラ。
お店でも一番人気の商品で、130g入りは650円(税込)、260g入りは1,200円です。
チャック付きの袋に入っていて、保存するときにも便利。
オンラインショップもあるので、遠方の方でも購入可能です。
瀬戸内グラノーラファクトリー SGFメープルを食べた感想
食べてみると、ザクザクとしたやや硬めの食感で、とても歯ごたえがあります。
一つ一つの固まりは親指よりも一回りくらいの大きさで、手でつまんで食べやすいサイズ。
そこまで甘さもなく、噛んでいく内にじんわりと中から甘みが広がっていく感じがしました。
ところどころに入っているレーズンやくるみ、ひまわりの種によって、食感や味が少しずつ変わるので、食べ飽きることもありません。
グラノーラは手軽に食べられるので、朝食に食べるのもおすすめ。
一人暮らしの女性や、オーガニック食材に興味がある方へのプチギフトにもぴったりでしょう。