瀬戸内グラノーラファクトリー SGFバナナ はどこで買える?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ




おみやげのデータ
商品名 | 瀬戸内グラノーラファクトリー SGFバナナ |
---|---|
内容量 | 101〜200g、201〜300g |
製造者 | 株式会社木村水産 ハッピーフード事業部 |
製造者住所 | 香川県さぬき市津田町津田1333-1 |
賞味期限 | 約3ヶ月 |
保存方法 | 直射日光、高温、多湿をさけ保存してください |
箱の大きさ | 横 14.0cm × 奥行き 7.0cm × 高さ 17.0cm |
名産地 | 香川県、さぬき |
おみやげの種類 | グラノーラ |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内 |
瀬戸内グラノーラファクトリー SGFバナナとは
瀬戸内グラノーラファクトリーは、無添加と手づくりにこだわっているお店。
グラノーラのほかには、ココナッツバーやキャラメリゼナッツなど、ナッツ系の焼き菓子も販売しています。
今回いただいたのは、無添加のオートミールやバナナ、レーズン、アーモンド、くるみ、ひまわりの種が入ったグラノーラ。
チャック付きの袋に入っていて、130g入りは700円(税込)、260g入りは1,300円(税込)です。
商品はオンラインショップで販売されているので、遠方の方でも購入可できますよ。
瀬戸内グラノーラファクトリー SGFバナナを食べた感想
食べてみると、ザクザクとした歯ごたえのある食感で、甘さはひかえめ。
オートミールの素朴な味わいのなかに、ときどきバナナの風味が感じられます。
ひとつひとつの固まりは、親指よりも一回りほど大きいサイズなので、本を読みながら、テレビを見ながらつまみやすい大きさでしょう。
アーモンドやくるみ、ひまわりの種など、ナッツも色々と入っていて、味や食感の変化を楽しむこともできます。
瀬戸内グラノーラファクトリーでは、合成添加物や化学調味料、遺伝子組換え食品およびそれに由来するものを一切使用していません。
また、製造工程のほぼすべてを手作業でおこなっているので、「安心して食べられるものを贈りたい」という方にもおすすめです。