佐賀揚げもちおかき ステーキバター醤油風味




佐賀揚げもちおかき ステーキバター醤油風味とは?
佐賀県の有名な食べ物といえば「佐賀牛」を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。
佐賀県はブランド牛「佐賀牛」に代表されるように畜産も有名な県なんです。
「佐賀揚げもちおかき」は九州産もち米を100%使用して作られたおかきに、佐賀県産の黒毛和牛を用いたビーフパウダーを加えたお菓子です。
量は100gで税込465円でした。佐賀空港で新発売商品として売り出されていたので、すかさず購入しました。
個包装なしの袋菓子ですので、色んな人に配るお土産としてはあまり向いていないかもしれません。
高級感を感じるパッケージデザインと美味しそうな大きいステーキの写真が食欲をそそりますね。お土産としてのインパクトはかなり強烈です!
佐賀揚げもちおかき ステーキバター醤油風味を食べた感想
コロコロっと小さいサイズのおかきでひとくちでパクっと食べることが出来ます。
塩・胡椒と思われる白色と黒色のパウダーの他に茶色っぽいパウダーもふりかけられています。おそらくこれが佐賀県産黒毛和牛のビーフパウダーなのでしょう。
一口食べると、バターのコクのある旨味と醤油の塩味が口の中に広がります。胡椒もかかっているので結構パンチの効いた味わいですね。
味は少々濃いめですのでお茶などあわせていただきたいお菓子です。お酒のおつまみなどにもちょうどよいと思います。
塩気と旨味とコクがしっかりと感じられて、1度食べたら手が止まらなくなる美味しさです!特に男性ウケがよさそうですね。
賞味期限は約3週間と短め。大人数へのお土産には向いていないので、家族や近しい友人などへのお土産などに選んでみてはいかがでしょうか?きっと喜んでもらえると思いますよ!
スポンサーリンク
おみやげのデータ
商品名 | 佐賀揚げもちおかき ステーキバター醤油風味 |
---|---|
内容量 | 100g以内 |
販売者 | 有限会社 佐嘉の絲 |
販売者住所 | 佐賀県佐賀市大和町大字東山田3746-1 |
製造者 | 株式会社 木村 甲佐工場 |
製造者住所 | 熊本県上益城郡甲佐町芝原第一15-1 |
原材料 | もち米(九州産)、食用植物油脂(菜種油・バーム油)、粉末しょうゆ、食塩、ブドウ糖、こしょう、でんぷん分解物、ガーリック、たん白加水分解物、ビーフパウダー/調味料(アミノ酸等)、香料、カラメル色素、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦・大豆・牛肉を含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 約21日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください |
箱の大きさ | 横 17.0cm × 奥行き 6.2cm × 高さ 18.5cm |
名産地 | 佐賀県 |
販売場所 | 佐賀空港 |
おみやげの種類 | おかき |
価格帯 | 1,000円以内 |
通販サイトでお土産を探す
※ それぞれの通販サイトのページに移動しますが、必ずしも販売されているわけではありません。