ロイヤルモンターニュ




ロイヤルモンターニュとは
ロイヤルモンターニュは、ドゥーブルフロマージュなどのチーズケーキで有名な小樽洋菓子舗ルタオの人気No.1チョコレート。
「ロイヤルモンターニュ」という名前は、フランス語で「王家の山」という意味で、そのピラミッドの形に由来します。
箱を開けたときにピラミッド型のチョコレートがきれいに並んでいるのを見るとわくわくしますが、このピラミッド型は見た目のためだけでなく、理想の口どけを考えてたどり着いた形状とのこと。
エクアドル産カカオマスを使用したチョコレートはなめらかな舌触りで、口の中でとろけると評判です。
サイズは9個入り、15個入りの2種類。手ごろな価格で高級感のあるパッケージはギフトにもぴったり。
ロイヤルモンターニュを食べた感想
ロイヤルモンターニュは表面にココアパウダーがまぶされているので、指でつまむのではなく、添付のピックで刺して口に運びましょう。
ピラミッドの底面は約2.5cm四方。丸ごと口に放り込んで、舌の上でゆっくりと溶かしながら、なめらかなチョコレートの舌触りと風味を楽しむのがいちばんおいしい食べ方。
ふわっと鼻に抜けていくのは、最初はココアパウダーのほろ苦い香り、その次にチョコレートの豊かな香り、1粒を舐め終わるころには、ダージリンの香りに変わっています。
これは原材料に紅茶粉末が使われているからなのですが、エクアドル産カカオマスの花のようなフローラル感がこの紅茶の風味を引き立てているとのこと。
ロイヤルモンターニュは、1粒は小さいですが、風味が変化していくのを舌と鼻で楽しめる大人のためのチョコレート。甘さも控えめなので、甘いものをたくさんは食べられない人や男性にもおすすめです。
ロイヤルモンターニュを買える場所
ロイヤルモンターニュは、北海道小樽市にある小樽洋菓子舗ルタオ本店、ルタオ パトス、ルタオ ル ショコラなどの店舗や、新千歳空港店(ターミナルビル2F)、ルタオ大丸札幌店で買うことができます。
また、小樽菓子舗ルタオ公式オンラインショップ、ルタオ楽天市場店、
ルタオYahoo!ショッピング店でもネットショッピング(通信販売)が可能です。
北海道・小樽のおみやげとしてはもちろん、バレンタインデーのギフトにも喜ばれそうですね。
おみやげのデータ
商品名 | ロイヤルモンターニュ |
---|---|
内容量 | 9個入り、15個入り |
製造者 | 株式会社ケイシイシイ 小樽洋菓子舗ルタオ |
製造者住所 | 北海道千歳市泉沢1007番地90 |
原材料 | 砂糖、植物油脂、乳化剤、香料、カカオマス、ココアバター、全粉乳、乳糖、ココアパウダー、(原材料の一部に大豆を含む)、紅茶粉末 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 商品記載の賞味期限内、通販に関して公式サイトでは「お届け日より10日以上お日持ちするものをお届けいたします」となっています。 |
保存方法 | 直射日光及び湿気を避け、20℃以下の冷暗所で保管 |
箱の大きさ | 横 11cm × 奥行き 11cm × 高さ 2.8cm |
名産地 | 北海道、小樽 |
販売場所 | 旭川空港、新千歳空港、函館空港、釧路空港、女満別空港、帯広空港、大丸札幌店 |
おみやげの種類 | チョコレート |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内 |