れんがハニーガーデン ハニーワッフル




目次
れんがハニーガーデン ハニーワッフルとは?
栃木県・足利市にある鑁阿寺(ばんなじ)は日本100名城のひとつで、本堂は国宝にも指定されています。
そんな鑁阿寺の東側を通る国道293号沿いに店を構える「れんがHoney Garden」は、国産純粋ハチミツや、はちみつ商品を販売しているお店。
その商品はどれもハチミツの特徴を最大限に引き出すために、シンプルな味付けとなっているのが特徴です。
はちみつマイスターの資格を持った女性達が日々はちみつの研究を重ね、「ハチミツと共にある丁寧で豊かな暮らし」をコンセプトにお店を運営しているそうですよ。
そんなれんがハニーガーデンの看板商品「ハニーワッフル」は、“国産純粋はちみつを多くの皆様に味わっていただきたい”という思いから生まれたワッフルです。
生地にはベルギーシュガーが練りこまれ、国産天然純粋はちみつが使われています。
このワッフルは日本で馴染みのある「リエージュタイプ」という丸い形のワッフルで、しっかりとした生地で歯ごたえがあり、そのまま食べるのにも充分な甘さがあるのが特徴なんだとか。
ぐるなびが手がける手土産ガイドサイト「接待の手土産セレクション2017」で入選を果たし、近年、足利土産として注目を浴びている一品です。
れんがハニーガーデン ハニーワッフルを食べた感想
ワッフルの大きさは約9cmほど。手のひらからすこしはみ出るくらいのサイズです。
とても綺麗な焼き色で見るからに美味しそう!
表面は少しベタベタとしていて、バターやはちみつの甘く香ばしい香りがしました。
さっそくパクリといただくと、しっとりふわふわ。
程よい弾力があり、食べているうちにじんわりと甘さがひろがりました。
たまに感じる砂糖のシャリッとした食感が程よく、甘すぎないのでパクパクと食べ進めていけます。
上品な味わいで、コーヒーや紅茶にぴったりですよ。
また、そのまま食べても美味しいですが、フルーツやアイスクリームを添えていただくのもおすすめだそうです。
幅広く好まれそうなオーソドックスなワッフルで、どんな方への贈り物にも喜ばれそうですね。
れんがハニーガーデン ハニーワッフルの価格
- 5個(箱入り):1,080円
- 6個(袋入り):1,080円
- 6個(箱入り):1,264円
- 8個(箱入り):1,685円
- 12個(箱入り):2,419円
れんがハニーガーデン ハニーワッフルが買える場所
れんがHoneyGarden店舗、オンラインショップ、または、足利市内のお土産売り場にて購入できます。
今回は、足利市観光協会の太平記館で購入しました。
おみやげのデータ
商品名 | れんがハニーガーデン ハニーワッフル |
---|---|
内容量 | 5個入り、6個入り、8個入り、12個入り |
販売者 | 株式会社板通(れんがハニーガーデン) |
販売者住所 | 栃木県足利市旭町553 |
原材料 | 小麦粉、砂糖、鶏卵、バター、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、蜂蜜、加糖練乳、イースト、生クリーム、小麦たん白、食塩、トレハロース、乳化剤、香料、カロチン色素、増粘多糖類 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 購入日:2018年6月29日、賞味期限:2018年8月16日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
箱の大きさ | 横 17.0cm × 奥行き 7.0cm × 高さ 23.0cm |
名産地 | 栃木県、足利 |
おみやげの種類 | ワッフル |
価格帯 | 2,000円以内、3,000円以内 |