ぴよりんショコラ はどこで買える?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ




ぴよりんショコラのデータ
商品名 | ぴよりんショコラ |
---|---|
内容量 | 4個入り |
製造者 | ジェイアール東海フードサービス(株) |
製造者住所 | 名古屋市中村区名駅1-3-7 シャンテ内ケーキ工房 |
賞味期限 | 約1か月 |
保存方法 | 20℃以下にて保存 |
箱の大きさ | 横 8.5cm × 奥行き 8.5cm × 高さ 3.5cm |
名産地 | 愛知県、名古屋 |
販売場所 | 名古屋駅 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | チョコレート、洋菓子 |
価格帯 | 1,000円以内 |
ぴよりんショコラについて
「ぴよりんショコラ」は、JR名古屋駅構内にある「カフェ・ジャンシアーヌJ」のみで購入できる、JR名古屋駅限定のお土産菓子。
名古屋名物スイーツとして人気のぴよりんをモチーフにしたチョコレートです。
ぴよりんは、2011年7月に生まれた名古屋名物。
愛知県の食材「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンをババロアで包み、スポンジの粉末をちりばめた生菓子です。
最大の特徴は、ひよこのカタチ。
可愛らしい見た目から、雑誌やテレビで紹介され一躍名古屋の人気スイーツなりました。
発売より、さまざまなデザインやテイストが登場しているぴよりん。
お土産として持ち帰りも可能ですが、繊細な手づくり菓子のため十分な注意が必要です。
そんな、ぴよりんをモチーフにしたチョコレートが、今回紹介するお土産菓子。
可愛いぴよりんを手軽なお土産にできます。
- ぴよりんショコラ 520円(税込)
箱には、ミニチョコレートが4個入っています。ミニサイズの箱入りのためお土産に最適。
箱の中には、ぴよりんのカタチをしたホワイトチョコレートが2個。淡い黄色の小さなひよこは、見ているだけで十分と思ってしまうほど可愛いです。
そして、ぴよりんのイラストをプリントしたスイートチョコレートも2個入っていますよ。円柱型のチョコレートで、上部にぴよりんが鮮明にプリントされています。
カットしてみると、どちらのチョコレートも、ビスケットが入っていました。
名古屋コーチンの卵を使ったビスケット。どんな味か楽しみです。
食べてみての感想
プチサイズのチョコレートですが、しっかり味わいましたよ。
ホワイトチョコレート
食感がカリッとしたチョコレートで、甘さは控えめでした。
中のビスケットは小さかった事もあり、味の主張はほとんどありません。
ちなみに、ビスケットは入っている場合と入っていない場合があります。
スイートチョコレート
食感はビスケットが強く、比較的軽め。チョコレートは苦味がないため、子供にも好評でした。
可愛らしさ抜群のお土産菓子なので、女性や子供におすすめです。
「かわいい!」の一言が必ずもらえると思います。
賞味期限は、約1か月です。
ちなみに、お土産菓子にしやすいぴよりん菓子は他にもあります。
- ぴよりんサブレ(10枚入り) 822円(税込)
ぴよりんショコラ が購入できる場所
今回、ぴよりんショコラをJR名古屋駅構内にあるカフェ・ジャンシアーヌで購入しました。
2018年3月現在、名古屋駅限定品のお土産菓子。他の店舗での販売はありません。