濃姫いちご リーフパイ




濃姫いちご リーフパイについて
岐阜県で生まれたブランド苺「濃姫」。
この濃姫のジャムを挟んだリーフパイが、今回紹介するお土産菓子です。
岐阜県下呂市の株式会社 長登屋が販売していますよ。
濃姫は、大粒で食味のよい「アイベリー」にカタチと食味がよい「女峰」を配合した苺。
甘みと酸味のバランスが、たいへん優れている点が特徴です。
また、美味しさを引き立てる芳醇な香りも魅力のひとつ。
濃姫の名前の由来は2つあります。
- 色と味が濃い事
- 織田信長の正室「濃姫」の名前
織田信長の正室「濃姫」は、岐阜県ゆかりの武将「斎藤道三」の娘で、後に「織田信長」の正室となった女性です。
濃姫いちごのお土産菓子は選べる!
ブランド苺「濃姫」を使ったお土産菓子。
岐阜県のお土産売り場では色々な種類のお土産菓子として販売されています。
OMIYA!でも濃姫を使ったお菓子をいくつか紹介していますよ。
冬から春にかけて登場する期間限定のお土産菓子が多いため、見つけたらぜひ購入したいですね。
- 濃姫いちご リーフパイ:691円(税込)
苺をデザインしたシックなパッケージにリーフパイが10個入っています。
リーフパイは、配りやすい個包装入り。職場で配りやすいお土産菓子です。
13×8㎝の個包装は、両手を添えてもちたくなる大きさ。
中には、砂糖がたっぷりまぶされたリーフパイが入っていますよ。パイはふっくらとして厚みがあります。
濃姫いちごは、全重量の1.85%に使用しているとのこと。どんな味なんでしょうか!
食べてみての感想
外側ザック、内側しっとり。ソフトタイプのパイ生地でした。
リーフパイの表面にたっぷりまぶされた砂糖が、アクセントになってくれます。
とても甘い味ですが、ジャムが程よい量なのでクドさはありません。
ブラックコーヒーや紅茶のお供にぴったりですね。食べ応えがあるので、1枚でかなり満足感があります。
ボリューム感と季節感が欲しい!という方におススメのお土産菓子ですよ。
賞味期限は、製造日から120日となっています。
濃姫いちご リーフパイが購入できる場所
今回は、濃姫いちごリーフパイを河川環境楽園にある岐阜おみやげ川島店で購入しました。
河川環境楽園は、岐阜県のお土産菓子を選んだり、公園や水遊びもできるレジャー施設。
一般道はもちろん、東海北陸自動車道 川島パーキングエリアから入ることもできます。
その他には、岐阜県内のお土産売り場、楽天市場、Amazonでも購入できます。
おみやげのデータ
商品名 | 濃姫いちご リーフパイ |
---|---|
内容量 | 10個入り |
販売者 | 株式会社 長登屋 YU |
販売者住所 | 岐阜県下呂市東上田251-1 |
原材料 | マーガリン、小麦粉、ジャム(水あめ・砂糖・いちご)、砂糖、鶏卵、モルト、食塩、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、リン酸Ca、着色料(紅麹)、(原材料の一部に乳成分、大豆、りんごを含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 製造日より120日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
箱の大きさ | 横 27cm × 奥行き 13cm × 高さ 5.7cm |
名産地 | 岐阜県、岐阜市 |
販売場所 | 川島PA、尾張一宮PA |
おみやげの種類 | パイ菓子、洋菓子 |
価格帯 | 1,000円以内 |