みずのいろが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

評価★★★★★4
口コミ1
みずのいろ 外装写真
みずのいろ 外装写真みずのいろ 中身(全体)の写真みずのいろ 中身(拡大)の写真
おみやの写真について

みずのいろのデータ

商品名みずのいろ
内容量10個入り
製造者株式会社 槌谷
製造者住所岐阜県大垣市俵町39
賞味期限10日間
保存方法直射日光、高温多湿を避けてお早めにお召し上がりください
箱の大きさ横 14.6cm × 奥行き 5.6cm × 高さ 5.7cm
名産地岐阜県大垣
販売場所JR大垣駅
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類和菓子
価格帯2,000円以内

みずのいろとは

みずのいろは、柿羊羹で有名な岐阜県大垣市の老舗「御菓子つちや」が販売する和菓子です。

豊富な地下水に恵まれた大垣市は、古くから「水の都」として知られ、和菓子作りも盛ん。

その町で水とともにお菓子作りを続けてきたつちやが、「様々な色に変わる水をお菓子に映してみたい」という思いから考案したのが、この「みずのいろ」です。

干錦玉(ほしきんぎょく)と呼ばれる伝統的な和菓子を極力薄く仕上げ、水滴のような形に仕上げたみずのいろは、1箱に5色×各2枚の計10枚が入っています。

  • 面に映った紅葉 ハイビスカス&ローズヒップ
  • 山装う木々の色 オレンジピール
  • 秋の銀杏並木 カモミール
  • 山滴る木々の色 スペアミント
  • 空の色 バタフライ・ピー

それぞれにハーブを使った5色はどれも美しく、並んで箱に収まっている姿はまるで宝石のようにも見えます。

実はこのみずのいろは、日本経済新聞や雑誌『家庭画報』などにも掲載され、その見た目の美しさや珍しさから、かなり人気があるのですが、職人さんが手間をかけて1枚1枚手作りしているため、現在は予約注文のみとなっています。

10日以上前に予約をし、来店して店頭で受け取りをすることでしか購入できず、配送(通信販売)は対応不可。

手に入れづらいお菓子だけに、プレゼントやおみやげにしたら、喜んでもらえそうですね。

みずのいろを食べた感想

みずのいろは、ストーリーのあるお菓子。シンプルな白い箱を開けた途端に美しい彩りが目に飛び込んできて、思わず歓声を上げてしまいます。

これまで見たことのないお菓子なので、味と食感の想像がつきません。

そっと1枚を取り出し、軽く歯を立ててみると、しゃりっとした食感に驚きました。

乾燥して糖化した表面はシャリシャリとしていて、食べるときは薄氷を砕いているような感覚。

内部は、砂糖と寒天を煮詰めたものなのでしょうか、少しねっとりとした弾力を舌に感じます。

1枚の直径は約4cmほどですが、手作りのため1枚1枚微妙に異なる形状。そして、色ごとに柑橘系の甘酸っぱさや、ミントのさわやかさなど、異なる味わいが楽しめます。

厚さわずか2~3mmの中に、繊細な世界が詰め込まれているようで、感激してしまいました。

1枚ずつゆっくり咀嚼して、和菓子の奥深い世界と美しい色を感じたくなる特別なお菓子です。

カロリーと栄養成分表示について

みずのいろは、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。

みずのいろのカロリーと栄養成分表示(1包装あたり)は以下の通り。

エネルギー169kcal
たんぱく質0.0g
脂質0.0g
炭水化物43.8g
食塩相当量0.0g

みずのいろは、1包装あたり169kcal。

そこそこカロリーがあるので、食べ過ぎには注意しましょう。

賞味期限や日持ちは?

みずのいろの賞味期限は常温で10日間。

直射日光・高温多湿を避けて保存しましょう。
日持ちはしないので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。

みずのいろを買える場所

みずのいろは、職人が1枚1枚手作りしているため、大量生産ができず、予約のみで買うことができます。

電話または「御菓子つちや」公式サイトのお問い合わせフォームより、希望日の約10日前までに受け取り希望店舗を書き添えて予約をする必要があります。

みずのいろの予約商品の受け取りは、岐阜県大垣市にあるつちや本店、三城店、岐阜市にある美術館前店、長森店のつちや直営店舗となっており、JR大垣駅のベルマートキオスクでも予約注文と受け取りが可能です。

非常に繊細なお菓子のため、配送(通販)は不可能となっています。(店頭受け取りのみ)

俵町本店

  • 住所:大垣市俵町39番地
  • 電話番号:0584-78-2111
  • 営業時間:9:00~17:00

三城店

  • 住所:大垣市小野3丁目
  • 電話番号:0584-78-8411
  • 営業時間:9:00~18:00