宮崎空港商事 チーズ饅頭




宮崎空港商事のチーズ饅頭について
チーズ饅頭は、宮崎県発祥のお菓子です。
クッキー生地などでお饅頭の形にチーズを包んだものが主流ですが、県内には多くのメーカーがあり、味わいはそれぞれ。
宮崎空港商事のチーズ饅頭は、独自の製法により、常温での持ち運びや長めの保存を可能にしているのが特徴です。
食べてみた感想とおすすめポイント
宮崎空港商事のチーズ饅頭は、サクッと食べるとほろりと崩れるぐらいのやわらかさのクッキー生地。
甘い生地の中で、チーズのほんのり塩味がアクセントになっています。
宮崎空港で販売しているということで、空港までお土産を探す時間がなかったという人も空港で購入することができますし、宮崎での観光やビジネスの時にも邪魔になりません。
なにより、要冷蔵だったり賞味期限が短かったりする宮崎県のチーズ系お土産の中で、こちらは常温で持ち運べるというのが、一番のおすすめポイントです。
チーズ饅頭の値段と通販について
価格
- 4個入り:432円(税込)
- 10個入り:1,080円(税込)
通販情報
宮崎県観光土産品公正取引協議会認定
パッケージの右上に表示されているのは、宮崎県観光土産品公正取引協議会の審査に合格したことをしめす認定シール。
宮崎県のシンボルキャラクター「みやざき犬」がデザインされています。
かわいいだけでなく、安心して購入することができますね。
スポンサーリンク
おみやげのデータ
商品名 | 宮崎空港商事 チーズ饅頭 |
---|---|
内容量 | 4個入り、10個入り |
販売者 | 宮崎空港商事株式会社 |
販売者住所 | 宮崎県宮崎市大字赤江字飛江田277-1 |
原材料 | 小麦粉、砂糖、食用植物油脂、卵、ナチュラルチーズ、アーモンド、食用精製加工油脂、プロセスチーズ、デキストリン、水飴、コーンスターチ、蜂蜜、乳たん白、乳脂肪、乳主原食品、食塩、乳製品、膨張剤、酢酸(Na)、酸味料、増粘剤(タマリンド)、リン酸塩(Na)、香料、乳化剤、(原材料の一部に乳・大豆を含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 約3週間(パッケージに日付記載あり) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
箱の大きさ | 横 11.0cm × 奥行き 5.0cm × 高さ 18.0cm |
名産地 | 宮崎県 |
販売場所 | 宮崎空港 |
おみやげの種類 | 饅頭、洋菓子 |
価格帯 | 1,000円以内 |
通販サイトでお土産を探す
※ それぞれの通販サイトのページに移動しますが、必ずしも販売されているわけではありません。