じゃがりこ贅沢カニだし味




じゃがりこ贅沢カニだし味について
じゃがりこ贅沢カニだし味は、カルビー株式会社が販売している地域限定商品です。
じゃがりことカニの組み合わせ。
ベニズワイガニを使用したディップソースと容器が付いています。
パッケージのベニズワイガニが真っ先に目に飛び込んできて、インパクトが大きいですね。
地域限定ですので、家族や友人へのお土産に渡せば話のねたになりそうです。
じゃがりこ贅沢カニだし味を購入できる場所
じゃがりこ贅沢カニだし味は、日本海地区で販売しています。
- 東北(山形県、秋田県、青森県)
- 北陸(石川県、福井県、富山県、新潟県)
- 近畿(京都府、兵庫県)
- 中国(鳥取県、島根県)
- 小松空港オンラインショップ
じゃがりこ贅沢カニだし味を食べた感想
カニ味のソースがついているので、好みがはっきりと分かれるお菓子かなと感じます。
ソースがとても濃厚で、少しつけるだけで十分です。じゃがりこだけでも満足ですが、そうするとこのお菓子のよさを味わえないので微妙なところですね。
食べる人により感じ方が違いますので、好きな人はかなりはまるでしょう。
スポンサーリンク
おみやげのデータ
商品名 | じゃがりこ贅沢カニだし味 |
---|---|
内容量 | 100g以内 |
製造者 | カルビー株式会社 |
製造者住所 | 東京都千代田区丸の内1-8-3 |
原材料 | 砂糖、食塩、カツオエキス、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、カンゾウ)、乳化剤、酸味料、植物油、加工デンプン、カラメル色素、じゃがいも(遺伝子組換えでない)、こんぶエキスパウダー、酵母エキスパウダー、酸化防止剤(V.C)、粉末植物油脂、ホエイパウダー(乳製品)、昆布、酒精、粉末しょうゆ(小麦、大豆を含む)、たんぱく加水分解物(鶏肉、豚肉を含む)、粉末かつおぶし、白菜エキスパウダー、ねぎエキスパウダー、香料(さばを含む)、ベニズワイガニ、でん粉分解質、香料(大豆を含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 3ヶ月 |
保存方法 | 直射日光の当たる所、高温多湿の所での保存はさけてください |
箱の大きさ | 横 21.3cm × 奥行き 13cm × 高さ 6cm |
名産地 | 秋田県、青森県、福井県、兵庫県、石川県、京都府、新潟県、島根県、鳥取県、富山県、山形県 |
販売場所 | 小松空港、米子空港、糸魚川駅、上越妙高駅、金沢駅、黒部宇奈月温泉駅、奥津軽いまべつ駅、新花巻駅、新高岡駅、富山駅、福井駅、JR出雲市駅、JR松江駅、JR鯖江駅、JR鳥取駅、JR米子駅、錦秋湖SA、南条SA、蓮台寺PA、高坂SA、あきた港、ひろさき、いまべつ、なんごう、しちのへ、よこはま、足立美術館、秋田ふるさと村、出雲大社、新潟市水族館マリンピア日本海 |
おみやげの種類 | スナック菓子 |
価格帯 | 1,000円以内 |