博多明太えびせんべい




博多明太えびせんべいについて
博多明太えびせんべいは、厳選された明太子、海老、うるち米、塩からつくられている人気のお土産です。
なかでもうるち米は国産のものを使用し、独自製法で粉砕。
パリッとした食感がここから生まれています。
チーズやマヨネーズといっしょに食べるのもおすすめです。
お渡しする人に食べ方を選んでもらえるという点でも素敵なお土産ですね。
博多明太えびせんべいを食べた感想
まず一口食べると、香ばしさを強く感じました。
さらにじっくり味わうと明太子のピリ辛さと、海老と米の甘みが口の中で広がります。
香ばしさ、辛さ、甘さといろいろな味を楽しめますよ。
チーズやマヨネーズといっしょに食べてもおいしかったです。
明太子とチーズ、明太子とマヨネーズは相性がいいなと再認識できました。
通販でも購入でき、2016年12月の時点で130万箱を突破したとのこと。
多くの人に愛されているのも納得です。
スポンサーリンク
おみやげのデータ
商品名 | 博多明太えびせんべい |
---|---|
内容量 | 24個入り |
製造者 | 株式会社博多風美庵 |
製造者住所 | 福岡県福岡市南区日佐3-14-15 |
原材料 | 小麦粉、砂糖、還元水飴、食塩、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、膨張剤、香料、ショートニング、卵白、(原材料の一部に大豆を含む)、でん粉、うるち米、加工でん粉、えび粉末、とうがらし、たらこ粉末加工品、着色料(ウコン、紅麹、赤102) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 90日 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け保存 |
箱の大きさ | 横 22cm × 奥行き 15cm × 高さ 3cm |
名産地 | 福岡県、博多 |
販売場所 | 福岡空港、東京国際空港(羽田空港)、筑後船小屋駅、博多駅、小倉駅、久留米駅、西鉄福岡(天神)駅、古賀SA、直方PA、玉名PA、山田SA、博多マイング、博多阪急、太宰府天満宮、スペースワールド |
おみやげの種類 | えびせんべい |
価格帯 | 1,000円以内 |