舟和 芋ようかんが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




舟和 芋ようかんのデータ
商品名 | 舟和 芋ようかん |
---|---|
内容量 | 5個入り |
製造者 | 株式会社 舟和本店 FU |
製造者住所 | 東京都台東区駒形1-9-5 |
賞味期限 | 約3日 |
保存方法 | 10℃以下で保存 |
箱の大きさ | 横 9cm × 奥行き 13.5cm × 高さ 3.5cm |
名産地 | 東京都、浅草 |
販売場所 | 東京国際空港(羽田空港)、浜松駅、大宮駅、品川駅、東京駅、上野駅、JR三鷹駅、海老名SA、幕張PA、三芳PA、海ほたるPA、大丸福岡天神店、藤崎本店、グランデュオ立川、博多阪急、西宮阪急、宝塚阪急、都筑阪急、阪急うめだ本店、阪神梅田本店、伊勢丹松戸店、静岡伊勢丹、伊勢丹浦和店、岩田屋本店、井筒屋小倉店、パルクアベニューカワトク、京阪百貨店くずはモール店、京阪百貨店モール京橋店、京阪百貨店守口店、京阪百貨店すみのどう店、あべのハルカス近鉄本店、丸広百貨店川越店、名鉄百貨店本店、福岡三越、銀座三越、星ヶ丘三越、松山三越、名古屋栄三越、日本橋三越本店、新潟三越、札幌三越、仙台三越、ながの東急百貨店、西武所沢店、そごう広島店、そごう川口店、そごう横浜店、スズラン高崎店、高島屋岐阜店、髙島屋柏店、髙島屋京都店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、高島屋大阪店、高島屋堺店、泉北髙島屋、高島屋新宿店、高槻阪急、東武百貨店船橋店、東武宇都宮百貨店、東武宇都宮百貨店大田原店、鶴屋百貨店、うすい百貨店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | 和菓子、羊羹・水羊羹 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内、3,000円以内 |
舟和の芋ようかんについて
舟和は、浅草で1902年から続いている和菓子の老舗です。
値段が高くてなかなか食べられなかったようかんを、誰でも食べられるように、収穫しやすいさつまいもで作ったのが、芋ようかんのはじまり。
舟和の芋ようかんは、さつまいもと砂糖、食塩でシンプルに作られています。
やわらかいので子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方におすすめの一品。
また、着色料や保存料、香料を使っていません。
7大アレルゲンも入っていないので、アレルギーが気になる人にも安心ですね。
販売タイプは次のとおりです。
- 5本入り 648円
- 8本入り 1,036円
- 10本入り 1,296円
- 12本入り 1,555円
- 18本入り 2,462円
- 24本入り 3,240円
舟和の芋ようかんを食べた感想・アレンジした食べ方
口に入れると、ホクホクとした優しい食感と自然な甘みが広がります。
さつまいもそのものを食べているような素朴な味わい。
ひとりで全部食べてしまいそうな勢いをおさえて、3歳の娘とおいしさをシェアしました。
舟和の芋ようかんは他の食べ方でもおいしくいただけます。箱にもアレンジの仕方が書かれていましたよ。

そのままオーブントースターで焼くと、焼きいも風味。レンジで温めてもおいしいです。
バターやマーガリンを溶かしたフライパンで芋ようかんを焼くと、スイートポテト風味にも変化します。
この上にアイスクリームを乗せたら、素敵な洋風スイーツのできあがり。
シンプルなので、他にもおいしい食べ方が見つかりそうですね。
おみやげにする場合の注意点
賞味期限が購入日を含め3日ほどと短めなので、あげたい相手に渡す予定をしっかりと合わせておきましょう。
早めに食べるように言っておいてくださいね。
それでもおみやげにする人が多いのは、おいしいという証なのです。
とはいえ、芋が苦手な人にとっては「まずい」と感じる可能性もあるので、芋が苦手とわかっている人には渡さないのが無難ですね。
おみやで紹介している舟和の商品一覧
カロリーと栄養成分表示について
舟和 芋ようかんは、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。
舟和 芋ようかんのカロリーと栄養成分表示(6本あたり)は以下の通り。
エネルギー | 744kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.2g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 180.g |
食塩相当量 | 0.4g |
特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | なし |
---|
舟和 芋ようかんは、6本あたり744kcal。
おやつとして食べるときは、1〜2切れほどがちょうどよさそうです。
そこそこカロリーがあるので、食べ過ぎには注意しましょう。
賞味期限や日持ちは?
舟和 芋ようかんの賞味期限は冷蔵で3日間。
冷蔵庫で保存し、開封したあとは早めに食べきりましょう。
日持ちはしないので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。
舟和の芋ようかんが買える場所はどこ?
舟和 芋ようかんは、全国にある舟和の直営店で購入できます。
- 浅草本店
- 雷門店
- 仲見世1号店
- 仲見世2号店
- 仲見世3号店
- ふなわかふぇ 浅草店
東京駅でも見かけますね。
ほかにも、以下のような百貨店で購入できますよ。
通販もできます
舟和 芋ようかんは、舟和本店のオンラインショップで購入できます。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめますね。
また、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどでも販売されています。