フルーツアラモード 山形ラ・フランスゼリー




フルーツアラモード 山形ラ・フランスゼリーについて
本物のラフランスのように見えるこちらのお菓子。
京都でお菓子作りをしている「京寿楽庵」が販売している、ゼリー菓子なんです。
京寿楽庵では、京都の伝統を受け継ぎながらも現代らしさを取り入れた商品を販売していますよ。
「フルーツアラモード 山形ラ・フランスゼリー」は、プラスチック容器と籠に入ったパッケージがどこか懐かしさを感じさせる一品。
精巧に見せたフルーツ容器や、中にゼリーを入れてもしっかり密閉できているところには、現代の技術の進歩が感じられます。
ほかにも愛媛伊予柑、フジりんご、清水白桃、マスクメロンと味のバリエーションも豊富に取り揃えていますよ。
全部並べるとかなり華やかになるので、法要のお供えや、子供の誕生日会などにもぴったり。
容器は洗って再利用できるので、捨てるのが勿体なくてつい保管してしまいますね。
食べた感想やお土産としてのポイント
青果のラフランスは高価なものですし、傷みやすいので扱いが難しいもの。
しかし、こちらはとても精巧に作られたプラスチック製のラフランスなので、もちろん長期保管も可能。
暑い時期のお供えや、パーティーなどでテーブルをにぎやかにしたいときにぴったりですよ。
プラスチック製のケースは半分に開くようになっています。
下半分にゼリーが入っていて、上半分は蓋という構造もおもしろいですね。
ゼリーには、大小の果肉が沢山はいっていてとても食べごたえがあります。
香りがとてもよく、ラフランスの果実そのものにかぶりついているような感覚になりますよ。
見た目も楽しめて、食べても美味しく、ケースも再利用できて、一石三鳥のようなゼリーでした。
スポンサーリンク
おみやげのデータ
商品名 | フルーツアラモード 山形ラ・フランスゼリー |
---|---|
内容量 | 1個入り |
販売者 | 京寿楽庵 株式会社 |
販売者住所 | 京都府久世郡久御山町佐古外屋敷72-1 |
原材料 | 西洋なしピューレ、砂糖、西洋なしシラップ漬け、西洋なし濃縮果汁、洋酒、トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(V.E、酸素処理ルチン)、香料 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 約1年 |
保存方法 | 直射日光を避け、冷暗所にて保存 |
箱の大きさ | 横 10cm × 奥行き 10cm × 高さ 13cm |
名産地 | 京都府 |
おみやげの種類 | ゼリー |
価格帯 | 1,000円以内 |
通販サイトでお土産を探す
※ それぞれの通販サイトのページに移動しますが、必ずしも販売されているわけではありません。