木苺をたのしむミルフィユ はどこで買える?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ




木苺をたのしむミルフィユのデータ
商品名 | 木苺をたのしむミルフィユ |
---|---|
内容量 | 4個入り、9個入り |
製造者 | 株式会社 フランセ |
製造者住所 | 神奈川県横浜市金沢区福浦2-9-4 |
賞味期限 | 製造日より45日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて涼しい場所で保存してください。 |
箱の大きさ | 横 7.5cm × 奥行き 3.0cm × 高さ 11.8cm |
名産地 | 神奈川県、横浜 |
販売場所 | 吉祥寺駅、阪急うめだ本店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | チョコレート、パイ菓子、焼き菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内 |
木苺をたのしむミルフィユについて
1957年12月、髙井二郎さんが東京都渋谷区でフランセ洋菓子店を創業。
フランス語で”千枚の葉”を意味する「ミルフィユ」は、パイ・クリーム・チョコレートで出来ていて、何層にも重ねて焼いたパイのサクッとした食感が特徴のお菓子です。
フランセさんは定番のキャラメルやジャンドゥーヤ、ショコラをはじめとする様々なお味の「ミルフィユ」を販売しています。そんな中から今回ご紹介するのは、口いっぱいに広がる爽やかな香りが癖になる「木苺をたのしむミルフィユ」。
爽やかで甘酸っぱい木苺クリームをパイでサンドし、スイートチョコレートで包みました。クリームはサクサクのチョコクランチ入りで、食感のアクセントも楽しめます。
オンラインショップでもご購入頂けます。
税込6,480円以上お買い上げで送料無料(夏季はクール便)
木苺をたのしむミルフィユを食べた感想
木苺の風味が豊かで、思っていた以上に酸味がありますが、スイートチョコレートとも相性が抜群。また、クリームに入ったクランチがサクサクという食感で、絶妙な歯ざわりに仕上がっています。
箱のデザインもかわいいので、特に女性に人気がありそうです。
常温保存ですが、30分ほど冷やしてから召し上がってくださいと記載がありました。
- 4個入り:486円
- 9個入り:1,209円
今回購入したのは通常のデザインですが、定番のお味の詰め合わせは横浜の名所をデザインしたパッケージに、専用の包装紙と紙袋の地域(横浜)限定版のミルフィユもあるようです。お土産に最適ですね!