ばいこう堂 昔ばなし その伍 はどこで買える?販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ




おみやげのデータ
商品名 | ばいこう堂 昔ばなし その伍 |
---|---|
内容量 | 22個入り |
製造者 | ばいこう堂 株式会社 |
製造者住所 | 香川県東かがわ市吉田267 |
賞味期限 | 約1年 |
保存方法 | 吸湿性のある商品のため、乾燥した場所で保存してください。 |
箱の大きさ | 横 9.3cm × 奥行き 13.0cm × 高さ 2.7cm |
名産地 | 香川県、東かがわ |
おみやげの種類 | 干菓子 |
価格帯 | 1,000円以内 |
ばいこう堂 昔ばなし その伍について
ばいこう堂は、香川県にある菓子店。お店のある香川県東部は、伝統的な和三盆の産地としても知られています。
風土に恵まれた地にて、『さぬき和三宝』という和三盆を使ったお菓子を多く手がけていますよ。
今回ご紹介するのは、ばいこう堂が手がける「昔ばなし その伍」。
かぐやひめをモチーフにした干菓子のセットです。
フタの裏には、ばいこう堂オリジナルのショートストーリーも描かれていますよ。
昔ばなしにちなんだ干菓子は、22個入り。個包装はされていませんが、賞味期限が約1年ほどあるので、日持ちを気にせずいただけます。
ちなみに、ばいこう堂の昔ばなしシリーズは壱~伍まであるんですよ。

お話ごとに出てくるアイテムもちがうので、飽きることなく楽しめます。
ばいこう堂 昔ばなし その伍を食べた感想
昔ばなしシリーズの小箱は、ちょうど手のひらにおさまるほどの大きさ。
そのままページをめくればお話が読めそうな、本型のパッケージが目印です。
箱の中には、22個の干菓子が入っていますよ。
かぐや姫やおじいさん、おばあさん、月や竹といった物語に出てくるモチーフがかたどられています。
フタの裏に書いてあるお話を読みながら、ぜひ味わってみてください。
干菓子は、口に入れた瞬間、ほろほろっと溶けていく儚い口どけ。舌に残るやさしい甘さが特徴的です。
上品な甘さなので、お茶だけでなくコーヒーや紅茶ともよく合いますよ。
どこか懐かしい昔ばなしが、和三盆で楽しめる一品です。
ばいこう堂 昔ばなし その伍の価格一覧
- 864円(税込)
ばいこう堂 昔ばなし その伍の販売店舗一覧(主な店舗)
- ばいこう堂 本店
- ばいこう堂 大阪店
- ばいこう堂 オンラインショップ