アドベンチャーワールド かげろう




アドベンチャーワールド かげろうについて
紀州銘菓として名高い「かげろう」。
そんなかげろうが、アドベンチャーワールド限定パッケージで販売されているのをご存知でしょうか。
お馴染みの紅白のパッケージには、かわいい親子のジャイアントパンダが描かれています。
そして、左上にはパンダの絵と「僕たちが推せんします。」の文字。
さらに、裏にも双子の子パンダが描かれ、パンダ尽くしのパッケージとなっています!
それだけではありません。箱を開けると、かげろうが包まれた袋にもパンダが!
しかも、ピンク色で楽しい雰囲気。
ノーマルなかげろうの気品あるパッケージも素敵ですが、アドベンチャーワールドのポップなデザインも新鮮でかわいいですね。
このアドベンチャーワールド限定のかげろうは、アドベンチャーワールド内で人気ナンバーワンのお土産。
味も間違いないので、ギフトとしてもおすすめですよ。
アドベンチャーワールド かげろうを食べた感想
空気のように軽いブッセ生地にサンドされているのは、なめらかなバタークリーム。
食べると、ブッセにはさまれたバタークリームがあふれ、ブッセと溶け合い、ふわふわでもう口の中は夢心地です。
そして、いつのまにかなくなるはかない食感…。
かげろうの形は、白浜の日の光に立ち上る「陽炎」をイメージしているそうですが、食感もまた「陽炎」のように繊細です。
わざわざ販売店に行かなくても、紀州銘菓がアドベンチャーワールド内で手に入るのは嬉しいですね。
アドベンチャーワールド限定のかげろうは、10個入りの他に15個入りも販売されていました。
アドベンチャーワールドで買えるおみやげ一覧
OMIYA!では、アドベンチャーワールドのおみやげをほかにも紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク
おみやげのデータ
商品名 | アドベンチャーワールド かげろう |
---|---|
内容量 | 10個入り、15個入り |
製造者 | 株式会社 福菱 |
製造者住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3 |
原材料 | 鶏卵、砂糖、バニラフィリング(マーガリン、水飴、その他)、小麦粉、粉糖、澱粉、香料、乳化剤、膨張剤、カゼインNa、酸化防止剤(ビタミンE)、カロテン色素、(一部に卵、小麦、乳成分、大豆を含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 購入日:2018年3月8日、賞味期限日:2018年4月15日まで |
保存方法 | 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存して下さい。 |
箱の大きさ | 横 23.5cm × 奥行き 24cm × 高さ 3cm |
名産地 | 和歌山県、白浜 |
販売場所 | アドベンチャーワールド |
おみやげの種類 | 半生菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内 |
通販サイトでお土産を探す
※ それぞれの通販サイトのページに移動しますが、必ずしも販売されているわけではありません。