
川島PA上り下りでおすすめの人気お土産や手土産まとめ
川島PAについて
川島(かわしま)PAは、岐阜県各務原市の東海北陸自動車道にあるパーキングエリアです。
岐阜各務原ICと一宮木曽川ICの間にあるパーキングエリアで、一般道からも利用できます。
このページでは、どのお土産を買おうか悩んだ時のために、川島PA上り・下りで買えるお土産を紹介していきますよ。
川島PA上り・下りのお土産売り場について
川島PAは上り・下りともに、川島ハイウェイオアシス(河川環境楽園)と隣接しています。
川島ハイウェイオアシスは、水と緑が豊かな公園をはじめ、観覧車や遊具、世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」など遊びが充実しているので、朝から一日かけて遊べますよ。
ちなみに、上りも下りも同じ場所にあります。
一般道からも利用できる施設のため、近隣地域から遊びに来る人も多いです。
お土産は、下りPAに近い場所にある、「岐阜おみやげ川島店」または「ファミリーマート」で購入できます。
岐阜おみやげ川島店には、岐阜県の名産品を中心に、旬のお土産など約1,000品が並んでいますよ。
岐阜県のお土産は、「跳りあゆ」など天然鮎をモチーフにしたお菓子など、定番品がそろっていました。
秋には岐阜県中津川のお土産「栗きんとん」も販売していましたよ。
創業寛政八年カステラ本舗の「松浦軒のカステーラ」、宮田製菓の「ヤングドーナツ」、そして関牛乳の「関牛乳サブレ」など、岐阜県内のお店や企業の人気お菓子も多数ありました。
岐阜おみやげ川島店の営業時間はこちらです。
- 平日 :9:00~18:00
- 土日祝 :9:00~21:00
つづいてファミリーマートには、東海地域のお土産が「岐阜県」「愛知県」などエリアに分かれ、それぞれ紹介されていました。
日持ちがする定番菓子が多く並んでいる印象がありましたよ。
秋には「岐阜栗きんとんラングドシャ」「カントリーマアム栗きんとん風味」などが販売されていました。
静岡県のお土産「うなぎパイ」も販売していましたよ。
東海エリアのお土産菓子を24時間購入できるのは便利ですね。
川島PA上り・下りの営業時間・詳細情報について
川島PAの飲食店や施設情報は以下のとおりです。
あちこち食堂は、公園内のテーブルまで料理を配達してくれる便利なサービスですよ。
- カワシマキッチン:7:00~22:30
- ハイウェイオアシス馬喰一代:8:00~18:00
- ポケットカフェ:平日10:00~18:00土日祝10:00~19:00
- オアシス屋台村:土日祝 10:00~16:00
- スウィートフルーツバスケット:土日・祝日のみ営業
- NEKO NEKO SHOKUPAN:11:00~
- HEART BREAD ANTIQUE:9:30~18:00
- あちこち食堂:11:00~16:00 ※悪天候の場合は休業
ここからは、川島PAで買えるお土産一覧を見てみましょう!
近くのおみやげ屋さんを探す
川島PAのおみやげ39件
- 1
- 2